眼精疲労を治す8つのツボで血流改善!疲れ眼さようなら~

Pick up

黒ずんだ乳首をピンク色にする方法を極めました

黒ずんだ乳首を桃色ピンクにする方法[極]
スポンサーリンク

眼精疲労 ツボ

皆さんPCやスマホの使い過ぎで眼を酷使されていませんか?
眼の疲れを取るには、いくつかの方法がありますが、
今回は東洋医学でおなじみの「ツボ」をご紹介いたします。

 

眼の疲れを取るツボを知っておけば
仕事中やちょっと疲れた時にも
グイィ~って手軽に押す事が出来るんです。

 

簡単ですので、ぜひ覚えておいてください。

スポンサーリンク

眼の疲れ効果的な8つのツボ

今回ご紹介するツボの他にも
目の疲れを取るツボはあると思います。

 

ですが、ご紹介するツボは
特に効果がると感じたツボを
厳選いたしました。

1. 晴明/睛明(せいめい)

清明 ツボ

よく目が疲れたら無意識のうちに押している方も
おられるのではないでしょうか?

 

よく目頭を押さえる時に押している
やや上の場所になります。

【効果】

・近眼
・緑内障
・白内障
・眼病予防

【押し方】

じいわり力を入れる感じで押してみてください。

2. 攅竹(さんちく)

ツボ 攅竹

諸説あるようですが、
「攅」は、密集する、集合する
「竹」は、竹の葉に似た眉毛の形
由来となっているようです。

 

つまり、攅竹は「眉毛が竹のように密集している」
という意味になります。

 

ツボの場所は眉毛の内側の端にある、
大きく凹んだ部分になります。

 

攅竹は眼精疲労だけじゃなく
顔のむくみをとる美容効果もあるので
押すと二重瞼になると言われています。

 

もう…押すしかないですね。

【効果】

・シミ
・そばかす
・肌荒れや
・肌のかさつき
・頭痛
・疲れ目
・顔のむくみ
・近眼
・老眼
・アンチエイジング
・瞼の痙攣

【押し方】

両方の親指で眉毛を少し押し上げるような感覚で
若干強い適度に押してください。

スポンサーリンク

3. 魚腰(ぎょよう)

ツボ 魚腰

魚腰は、3つあるまゆ毛のツボのうちの一つで、
「眉毛のまん中」あたりに位置します。

 

魚腰の位置は神経が表面近くにあると言われ
ツボを刺激すると結構痛むことがあると言われています。

【効果】

・白内障
・老眼
・乱視
・眼筋マヒ

【押し方】

このツボは刺激が伝達しやすいので、
強く押し過ぎないように注意が必要です。

 

じわ~とくる程度に押します。
強く指圧すると、逆効果になりますので
気を付けてください。

4. 絲竹空(しちくくう)

ツボ 絲竹空

絲竹空は、特に視力回復や眼精疲労回復に
効果的なツボと言われています。

 

PCや、スマホで一点を集中して見ていると
どうしても目の周りの筋肉が
固まりやすくなってしまいます。

 

そんな場面で刺激する事で
眼の周りの緊張を緩めてくれる
嬉しいツボになります。

【効果】

・視力回復
・眼精疲労
・顔の浮腫み
・目じりのシワ
・おでこのシワ
・小顔

【押し方】

指先で、ジンワ~リ押しては力を抜く、
これをくり返し行って管足。

5. 太陽(たいよう)

ツボ 太陽

こめかみにある「太陽」と言うツボは、
別名「医者殺し」なんて呼ばれるほど
眼に非常に良いと言われているとか。

【効果】

・眼精疲労
・近眼
・老眼
・頭痛緩和
・まぶたのむくみを解消
・顔のむくみを解消
・消化器系の働きを活発にする

【押し方】

ジワ~っと、ゆっくり力を入れて、
ある程度の痛みが感じる位の強さで押すと良いでしょう。

スポンサーリンク

6. 承泣(しょうきゅう)

ツボ 承泣

瞳の下。目のくぼみと骨の縁、そこが承泣です。
特に仕事や勉強などで目を酷使している方にお勧めです。

 

承泣は、眼の周りの浮腫みを取る効果もあり、
眼の周りの血流を改善する為、
小じわや、クマのたるみにも
効果があると言われています。

【効果】

・目の腫れ
・クマ
・眼精疲労
・近視
・目の充血

【押し方】

人差し指の腹で、
下方向に押し下げる様にして押してください。
押し過ぎると赤くなったり、逆効果もあるので
優しく気持ち良いって程度にしてください。

7. 陽白(ようはく)

ツボ 陽白

眉の中ほどにあるツボ魚腰(ぎょよう)から
指一本分離れたあたりにあります。

 

血行を良くする効果がある陽白、
「最近疲れてるな…」なんて時に押してみると
緊張もほぐれる効果があり
リラックス出来ます。

【効果】

・シワ予防
・頭痛緩和
・眼精疲労
・血行促進

【押し方】

人差し指と中指の二本で
円を描くように優しく押す事がコツです。

 

ついでに魚腰(ぎょよう)も押して
目の疲れを癒してあげてください。

8. 風池(ふうち)

ツボ 風池

風池は「邪気が池のように溜まる」
という意味で知られています。

 

このツボは風邪にも効果があると言われ
初期症状を抑えると言われています。

 

風池を刺激することでリラックス効果がり
眠気を誘ってくれると言われています。

 

寝付けない夜にもお勧めのツボになります。

【効果】

・眼精疲労
・自律神経失調症
・めまい
・風邪
・鼻炎
・二日酔い
・高血圧
・脳溢血
・乗り物酔い

【押し方】

両方の親指で押しながら
頭の自重を利用して指圧すると押しやすいです。

ゆっくり上を見る感じで
頭をずらしていく感じです。

5秒程度を5,6回繰り返すと良いでしょう。

最後に

眼に疲れが溜まっていると
見た目の印象も悪くなってしまいます。
(老けて見えるんですよね~)

 

忙しいのは分かるのですが、
長時間のPCなどの仕事中、
ちょっと休んでツボを押す習慣を
付けてみてください。

頭がスッキリしてまた頑張れますよ♪
お大事になさってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました