1年で、唯一女の子から告白できる日「バレンタインデー」
今、相手がいる人は普段の感謝を、
今、片思いの人は熱い想いを告げるチャンスの日です。
最近ではチョコレートの他に
プレゼントをする人も増えています。
バレンタインに男性が欲しがるプレゼントなど、
バレンタインについていろいろ調べてみました。
男性が喜ぶバレンタインデープレゼントランキング
1位・・・お酒/ワイン類
○やっぱりお酒が人気。お酒を「一緒に飲む」ことで、ふたりの距離が縮まる?
2位・・・手料理
○男性は手料理に弱い。「作って持っていく」のではなく、どちらかの家でつくるのが◎
3位・・・手紙
○メールがメインの時代だから、本気のときこそ、手紙が効果的!
4位・・・一緒に旅行に行く
○「いつもお疲れさま」と「愛してる☆」の気持ちの両方が伝わりますね。
5位・・・時計
○片時も肌身離さないパートナー的存在の時計だからこそ、
最愛の人にもらいたいのでしょう。
クリスマスとは違い、「物」より「思い出」が強い傾向がありますね。
では、次に行って見ましょう!
中半へ続く・・・。
スポンサーリンク
何でだろ?バレンタインデーの失敗ランキング!!
バレンタインデーは女性にとって一年に一度の大チャンスですが、
それだけに気合いを入れすぎてカラ回る人も多いようですね。
参考にしてみて下さい。
1位・・・手作りしたが、不味かった (23.02%)
2位・・・好きな人に会えず、渡せなかった (15.82%)
3位・・・本命チョコと言えず、義理チョコだと思われた (9.89%)
4位・・・義理チョコの数を間違えて、足りなくなった(9.60%)
5位・・・義理チョコを用意し忘れた(9.04%)
6位・・・職場や学校で、 義理チョコを用意していないのが自分だけだった(8.47%)
7位・・・買ったチョコレートが不味かった(6.78%)
8位・・・義理チョコなのに本命チョコと勘違いされた(5.93%)
9位・・・他の人に、自分の好きな人がバレてしまった(5.79%)
10位・・・当日、持って行くのを忘れた(5.23%)
となっています。
なんかバレンタインデーあるあるみたいですよね。
では、具体的にどんな失敗があったのか?
次行ってみましょう!
失礼だけど笑っちゃう?バレンタインデー失敗談!!
バレンタインといっても本命の人、
片思いの人にチョコレートをあげる人は勇気がいりますね。
チョコレートの用意は大丈夫ですか?
デートの服装など決まりましたか?
チョコを渡す場所は決まっていますか?
後は意中の人に思いを告げるだけですが、
当日になっていろいろな困難やトレブルがあなたを待ち構えています。
落ち着いて行動し、トラブルを回避するためにも
ネットにある失敗談をまとめてみました。参考にしてください。
◆おいしすぎるミス
「生チョコを作ったら、かなり美味しく完成。『一緒に食べよう』と自分から言い出し、気付けばほぼ全部、自分で食べていた。」
(参考:「Yahoo! 知恵袋|バレンタイン、失敗談ありますか。」より)
ん~花より団子でしょうか?気持ちわかります!!ですが、
彼氏はびっくりしていたでしょうね。
◆場違いなミス
好きな人から、チョコを渡されました。しかし、あまりに大勢のクラスの前で渡されたため、照れ隠しだったのですが、あまり良い反応ができず。そっけなくして、受け取りませんでした。
その子は、泣いてしまい、それ以降、口を聞くこともなくなりました。。。。。小学生の頃の話なんで、今思うと、とても痛い思い出です。。。
(参考:「Yahoo! 知恵袋|バレンタインデーの良い思い出、悪い思い出、失敗談など教えてください。」より)
◆まっぷたつのミス
「彼にチョコレートを渡す前、派手に転び、キレイなハート型のチョコが真っ二つ。その後、彼との関係も真っ二つ。」
(参考:「NAVERまとめ|忘れたいバレンタインデーの思い出【失敗】(女性)」より)
チョコレートって結構割れやすいんですよね。
◆そこぉ~っ?ってミス
張り切ってプレゼントに手紙を添えたら「字が汚い」と言われました。
(参考:「Yahoo! 知恵袋|バレンタイン、失敗談ありますか。」より)
多分冗談でしょうね(*≧∀≦*)
◆体重オーバーのミス
「バレンタインデーに向けて何度も手作りチョコを作り準備万端だったが、試食しすぎて10キロ増。当日、『太っているから』という理由で撃沈。」
(参考:「NAVERまとめ|忘れたいバレンタインデーの思い出【失敗】(女性)」より)
悲しすぎる(><)。痩せて綺麗になって見返してやりましょう。
◆あるあるのミス
「砂糖と塩を間違えた。コントかよ!」
(参考:「Yahoo! 知恵袋|バレンタイン 失敗談」より)
あるあるですねぇ~。普段料理をあまりしないのがバレてしまいましたね。
◆人違いのミス
「友達に変わりに呼び出してもらったら、目の前には違う人が!でも後戻りできず、本命チョコを渡してしまった。」
(参考:「NAVERまとめ|忘れたいバレンタインデーの思い出【失敗】(女性)」より)
ちゃんと違うって言ったほうが相手の方にも良かったのでは?これから二人はどうなったのでしょうか?気になります。
◆犯罪者?のミス
「相手が一人になるタイミングをうかがっていたら、ストーカーと間違えられた。」
(参考:「NAVERまとめ|忘れたいバレンタインデーの思い出【失敗】(女性)」より)
かなり挙動不審だったのでしょう。呼び出す勇気を持ちましょう。
◆浮かれすぎのミス
「待ち合わせ場所に急ぐあまりに、交通事故に遭い病院送り。」
(参考:「NAVERまとめ|忘れたいバレンタインデーの思い出【失敗】(女性)」より)
当日は落ち着いて行動しましょう。まさに血のバレンタインデーになりましたね。
◆漁夫の利のミス
「好きな相手に、チョコを目の前でゴミ箱に捨てられた。しかも、そのチョコをすかさずホームレスが食べていた。」
(参考:「NAVERまとめ|忘れたいバレンタインデーの思い出【失敗】(女性)」より)
ホームレスは喜んでいたでしょうね。もっといい男を見つけましょう。
ちょっと笑ってしまう面白い失敗もありましたが、せっかくのエピソードです。
参考にさせてもらいましょう。
スポンサーリンク
こちらも参考にしたいバレンタイン成功談!!
◆「何か欲しい」で大成功
「バレンタインには何がほしいかな?」って、何気なくだけど思わせぶりに言ったんです。そしたら彼、急に私を意識するようになって……。脈アリだったので、当日は自信を持ってチョコを渡すことができました。
(参考:「アットベニート|バレンタインデー成功!&失敗段(女性)」より)
◆彼の方から逆告白で大成功
デートはしたことがあるけれど、まだ交際はスタートしていない片想いの彼がいたんです。曖昧な関係にヤキモキしていたものの、振られてしまった場合のことを考えると怖かったので、バレンタインデーもズバリの告白はあえて避けました。
「あなたの笑顔を見てるとドキドキしちゃいます。好きになってもいいですか?」と言ってチョコを渡したところ、彼がギュッと私を抱きしめて逆告白! やっぱり言わせたもの勝ちですよね。その1年後に彼からプロポーズされたので、私にとって2月14日はプロポーズ記念日でもあります。
(参考:「アットベニート|バレンタインデー成功!&失敗段(女性)」より)
相手に素直に気持ちを伝えるって大事ですね。
◆大きくて大成功
「直径30センチくらいのホールケーキを送られた。家にもって帰ったら、母が一番喜んでいた。『この娘にしなさい!』ぐらいの勢いで。逢った事もないのにさ!」
(引用:togetherみんなのバレンタインエピソード/男性)
彼氏のお母さんの心を掴んでしまったのですね。ついでに?彼の心も掴んでラッキーですね。
◆のちのち大成功
「高校生の時、他校の女子からチョコをいただいたけどお付き合いはお断りしてしまったので、それっきりだったのだが、10年ぶりに偶然再会する機会があり、散々当時の恨み言を言われてしまいましたが、結婚し現在に至る。」
(引用:msnエンタメ・バレンタイン特集/30代 男性)
バレンタインデーの告白は男性にとっても心に残るもの。時が経って実を結ぶこともあるんですね。
◆クドすぎる演出で大成功
「8年前に出会い系で知り合った彼とのvalentineのエピソードです!
彼とは凄い数のメールを毎日していました。だんだん恋にも似た感情に変わってきました。お互いがメールを通し、恋い焦がれ…。そんな彼と迎えた初めてのvalentine… 彼の為に手作りチョコを作り、可愛くラッピングして、手紙とZippoライターを紙袋の中に一緒に入れました。
彼を迎えに行き、海の見えるホテルで、チョコとプレゼントを渡し、甘い物が苦手な彼が何個も食べて美味しいと私の口にもチョコを…。そして窓から海を見ながら…後ろから抱きつきプロポーズされました!」
(引用:日テレ7・バレンタインエピソード/40代 女性)
やっぱり演出って大事なんですね。特別な日ですし、ちょっと凝ってみるのもありかも。
◆意外な渡し方で大成功(?)
「ドキドキしすぎてチョコを彼に渡せず、彼の自宅の近くのラーメン屋サンに配達してもらいました。」
(引用:アサヒワインコム・あなたのバレンタインの想い出/新潟県 女性)
かなり面白い渡し方ですね。そして配達してくれる従業員さん優しいですね。
皆さん参考になりましたでしょうか?
是非とも好きな人のハートをゲットできるよう頑張りましょう。
好きな人に想いを伝えるという事
意中の人に告白するかどうか、迷っている人はいませんか?
そりゃ迷いますよね。
個人的な考えですが、
思いを告げられて心底嫌な思いをする人なんて
この世にいないと思います。
その時は軽くあしらわれたり、
ひどい言葉を吐かれたりしても、
心のどこかで、嬉しい気持ちがあるはずです。
失敗するのを恐れてチョコを渡さないのは絶対に損です。
何もせずに後悔するより、失敗して後悔したほうがずっといいです。
どんな結果であれ、
あなたの人生の経験値は必ず上がります。
時間は絶対に戻りませんから、
想っている相手がいるなら行動してみては?と私は思います。
簡単ではないですけどね。
ですが、張り切りすぎには注意してくださいO(≧▽≦)O
ちなみに、皆さんは京都に鈴虫寺なる「願いが叶うお寺」が
あることをご存知ですか?
願いが叶う確率は驚異の80%!!
そして恋愛成就に強いと言われています。
バレンタインの前に一度足を運んで見てはどうでしょう?
鈴虫寺についてはコチラをご覧下さい。